タカミスキンピール徹底解説! 目指すのは詰まり開きのない毛穴レス肌

毛穴 スキンケア - update2019.07.12
タカミスキンピール徹底解説! 目指すのは詰まり開きのない毛穴レス肌 アイキャッチ
ハリツヤ編集部

30代からの肌悩みを解決するプロ集団

ハリツヤ研究所編集部

小鼻や頬にポツポツと目立つ毛穴は悩ましいもの。

「毎日、丁寧に洗顔しているのにどうして?」
「メイクをしてもうまくカバーできない」
「毛穴が黒ずんで肌が汚く見える」

毛穴が目立つと清潔感のない肌に見えてしまうので、何とかしたいと思いますよね。

毛穴には、開いて見える毛穴や黒っぽく見える毛穴など、さまざまなタイプの毛穴があります。
今までのスキンケアで毛穴の悩みがなくならないのは、残念ながらアプローチが間違っているのかもしれません。

「タカミスキンピール」は、そんな毛穴が気になる女性たちに人気のスキンケア化粧品。
美容雑誌『美的』の「2018美的読者ベストコスメ」スキンケア部門で毛穴ランキング第1位など、多くの雑誌やSNSで毛穴ケアに良い化粧品として紹介されています。

本記事では、タカミスキンピールの特徴や成分などの商品情報や、実際にハリツヤ研究員がタカミスキンピールを試してみた感想を紹介していきます。

さらに、タカミスキンピールの販売元に行って、広報担当へ直接インタビューもしてきました。
取材してわかった、タカミスキンピールが毛穴ケアに良い理由も解説しているので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。

タカミスキンピールの特徴

タカミスキンピールは、東京の表参道にある「美容皮膚科クリニック」での経験をもとに開発したスキンケア化粧品。

青い透明感のある瓶が印象的で、『美的』や『MAQUIA』など、多くの美容雑誌で「毛穴が気にならなくなる」と取り上げられている人気商品です。

筆者
日々、美容医療に携わっている美容皮膚科発祥のスキンケア化粧品であれば、肌への効果が期待できそうですし、どんな化粧品なのか気になりますよね。
まずは、タカミスキンピールの特徴を見ていきましょう。

タカミスキンピール

タカミスキンピール

30ml 4,950円(税込)

タカミスキンピールの特徴

  • 肌代謝に着目した、シンプルな美容成分が配合された「角質美容水」
  • 美容皮膚科の現場から生まれた自宅でできるスキンケア化粧品
  • 角質層にうるおいを与え、肌が本来持っている「肌が生まれ変わる力」をサポート

タカミスキンピールは、ニキビや毛穴の治療を得意とする「美容皮膚科クリニック」の経験やノウハウを活かして開発された「角質美容水」です。

角質美容水とは、タカミ独自のスキンケア化粧品で、化粧水でも美容液でもない、どのジャンルにも属さない化粧品のこと。
ローションのようにみずみずしいテクスチャーで洗顔後の肌になじみ、角質層まで浸透して肌にうるおいを与えながら、肌が本来持っている「肌の生まれ変わる力」をサポートします。

タカミスキンピールを実際に使ってみた

タカミスキンピールを使うと毛穴悩みにどんな変化が出るのか、実際に筆者のハリツヤ研究員Mが試してみました。
毛穴悩みにどんな変化を感じられたか、タカミスキンピールを使った感想を伝えていきますね。

まずは、タカミスキンピールの使い方を紹介します。

タカミスキンピールの使い方01

タカミスキンピールは、朝と夜の2回、洗顔後の肌に直接手でつけて使用します。
使用ステップは下記の通りです。

洗顔→タカミスキンピール→化粧水→保湿(乳液、美容液など)
使用方法

  1. スポイトの黒い線までタカミスキンピールを吸い上げ、手に取る
  2. タカミスキンピールを両手のひら全体に広げ、顔の中心から外側へ向かってなじませる
  3. 肌になじませた3分後に、普段のスキンケアを行う

タカミスキンピールの使い方02

タカミスキンピールの手順は、毎日の保湿スキンケアの前にプラスするだけです。
いつものスキンケアを変えないまま、洗顔後の肌に直接つけるだけでいいのは嬉しいですね。

ハリツヤ研究員Mの肌質・毛穴のタイプ・スキンケア

〇肌質:乾燥肌または混合肌
〇毛穴のタイプ:小鼻の周りのたるみ毛穴と黒ずみ、額のたるみ毛穴
〇普段のスキンケア

朝:洗顔→化粧水→美容液
夜:クレンジング→洗顔→化粧水→美容液→クリームまたはオイル

◇使用期間:4週間(肌が生まれ変わるサイクルの約28日間が目安)
◇使用方法:普段のスキンケアは変えないまま、洗顔後にタカミスキンピールのみを加えて使用

タカミスキンピールを使った感想

4週間後、ハリツヤ研究員がタカミスキンピールを使った感想を見てみましょう。(※個人の感想です)

保湿力あり
肌がうるおい、手で触ると柔らかく感じる
肌への刺激なし
テクスチャー水のようにサラッとしている
香りの好み無臭のため、香りの好みを気にせず使える
使いやすさスポイト付きで使いやすい
 4週間使用した感想

タカミスキンピールを使う前は、ピーリングのようにピリピリとした刺激があるのでは…と心配でしたが、気になる刺激は全くありませんでした。

使用感は、化粧水のように肌にすーっと広がり吸い込まれるように入っていく感じです。香りがないので私には使いやすく、やわらかい水が肌になじんでいくようでした。
使用説明にあったとおり、つけてから3分待つと肌がしっとりとやわらかくなり、3分経っても乾燥や肌のつっぱり感はありません。その後に使う化粧水の肌なじみがとても良くて、1週間くらい経った頃からは、肌にうるおいが満ちて整った肌になっていくのを感じました。

今までの私の肌は、春から初夏にかけては、紫外線や汗などで肌荒れや吹き出物に悩まされることが多かったのですが、今年はタカミスキンピールを使っているからか、いつもより肌トラブルが少ない気がしています。
汗ばむ季節になるとメイクが崩れやすくなるので、ファンデーションの毛穴詰まり、毛穴の開きや黒ずみが気になって、毛穴ケアをしなくてはと思うのですが、タカミスキンピールを使っている間は毛穴もあまり気になりませんでした。

良くないと感じる点がなかったことも特徴といえるかもしれません。

タカミスキンピールを4週間使った筆者の感想は、自分自身の肌に合っていて、肌にうるおいが満ちて整った肌になっていくということ。

毛穴悩みに対しては劇的な変化はなかったものの、肌の調子が整って毛穴が気にならなくなってきたという結果となりました。

取材レポート!タカミスキンピール広報にインタビュー

「肌の調子が整ったけれど、どこがどう良いのかわからない」という筆者が、タカミスキンピールの気になる点や、商品の良さをもっとくわしく知るために、販売元の株式会社タカミの広報担当にインタビューしてきました。

タカミスキンピール肌悩みQ&A

タカミスキンピールについて教えてくれたのは、広報担当の緒方さんです。

広報担当の緒方さん

Q.タカミスキンピールで肌の調子が整う理由は?

タカミスキンピールは「美容皮膚科クリニック」に通う患者さんの声からつくられた角質美容水です。
敏感肌などの肌質を問わずに使えるスキンケア化粧品で、とてもシンプルな成分でつくられているんですよ。

タカミスキンピールの成分は、絶妙なバランスで配合されています。
料理に例えるなら、プロの料理人の調理法のようなもの。
同じ食材や調味料を使っても、家庭の味わいとは全く違いますよね。それと同じなんです。

3分間おくことで、成分をじっくりと角質層まで浸透させて働きかけるので、肌本来のリズムが整っていきます。

Q.ピーリングとは違う?肌への刺激は?

タカミスキンピールは、「ピール」という名前から誤解されがちなのですが、肌を剥がしません。

肌は、毎日生まれ変わることでダメージを溜めることなく、美しさを保っています。
ところが、紫外線やストレス、加齢など、さまざまなダメージによって生まれ変わりのリズムが乱れると、毛穴やニキビ、シミなどの肌悩みに悩まされてしまうのです。

タカミスキンピールは、肌本来のリズムで古い角質を排出できるようにサポートしていきます。

Q. スペシャルケア的な使い方はできる?

ピーリング剤やピーリング美容液のような、スペシャルケア的な使い方には適していません。
タカミスキンピールが目指すのは、毎日生まれ変わる肌のリズムに寄り添って、自らの力で美しい肌を育むようになることです。

肌の代謝が整うと古い角質が正しく排出されるようになり、トラブルの少ない肌へとなっていきますよ。

Q.塗って3分間待つ理由は?

塗って3分間待つ理由は?

タカミスキンピールを塗ってから3分待つ理由は、角質層の奥までじっくりと成分を浸透させるために必要な時間だからです。
絶妙な処方のタカミスキンピールの成分を角質層に届けるために、1回の使用量と3分待つ時間は守っていただきたいですね。

時間がないからといって、他のスキンケアの成分を混ぜてしまうと、せっかくの配合バランスが台無しになってしまいます。

効果を最大にするために、角質層のすみずみまで浸透する時間や、成分のバランスにまでこだわって処方した製品なんですよ。

Q.毛穴が気にならなくなるって本当?

タカミスキンピールは、毛穴ケアのためにつくられたスキンケア化粧品ではありません。

タカミスキンピールの成分を角質層まで浸透させると、肌状態が整っていきますよね。結果、肌のキメが整って、毛穴が目立ちにくくなり美しい肌へ近づいていくということなんです。

まずは1本使って、ぜひご自身の肌で感じていただきたいですね。

筆者
タカミスキンピールを使うと、新しく肌が生まれ変わろうとする力をサポートしてくれるので、角質層の乱れが整っていき、毛穴が目立ちにくい印象の肌になっていくのですね。
以上、タカミスキンピールの販売元、株式会社タカミ広報へのインタビューでした。

タカミスキンピールでケアできる毛穴のタイプ

毛穴にはいくつかタイプがあり、一般的には、毛穴タイプによってそれぞれケアの方法が違います。

ただし、タカミスキンピールは直接毛穴に働きかけるのではなく、肌が本来持っている「肌が生まれ変わる力」をサポートしてくれるスキンケア化粧品。
毛穴のタイプには関係なく、どんな毛穴の悩みを抱える肌にも寄り添ってくれますよ。

毛穴タイプ

以下に毛穴タイプと特徴をまとめています。
自分がどの毛穴タイプに当てはまるのかを把握したうえで、タカミスキンピールをスキンケアに取り入れて、有効活用してくださいね。

詰まり毛穴

詰まり毛穴

毛穴の中の皮脂腺から分泌される皮脂と古い角質が混ざって角栓となり、毛穴詰まりが目立つ毛穴。
主にTゾーン、鼻の毛穴に多くみられる毛穴悩み。
ニキビができやすい人、洗顔やクレンジングが不十分な人に多く見られる。

 鼻や小鼻の毛穴がポツポツと目立つ
 毛穴を押すと白い塊が出てくる
 触ると肌がザラザラしている
 洗顔やクレンジングが不十分

たるみ毛穴

たるみ毛穴

真皮のコラーゲンやエラスチンが加齢によって弱り、毛穴を支えられなくなってしずく状に垂れ下がった状態の毛穴。
主に頬に現れ、乾燥肌の人や、30歳過ぎの人に多く見られる。

 毛穴がしずく状に伸びている
 頬の毛穴が目立つ
 肌のハリや弾力がなくなってきた

開き毛穴

開き毛穴

オイリー肌で赤みのある肌色の人に多い。生まれつき皮脂腺が大きく毛穴が目立って見えるタイプ。
Tゾーンがテカりやすい、脂っぽい食事を好む人に多くみられる。

 毛穴が丸く開いている
 化粧がくずれやすい
 脂性肌または混合肌

タカミスキンピールをお得に買う方法とは?

タカミスキンピールは、公式サイトのほか実店舗でも購入できます。
店舗では製品を直接試すことができるほか、池袋の東武百貨店にある直営店では、タカミアドバイザーによるカウンセリングを受けることができますよ。
お得な価格で購入するには、定期購入価格やキャンペーンなど、サービスが充実している公式サイトからの購入がおすすめです。

タカミの公式サイトには「タカミお客さま相談室」という窓口があり、年中無休で対応してくれます。美肌サポートのほか、定期便に関する問い合わせや相談まで、サポート体制も整っていますよ。

まとめ

毛穴が気にならなくなると話題のタカミスキンピールは、「美容皮膚科クリニック」発祥の「角質美容水」です。
絶妙なバランスで処方された成分を角質層の奥まで浸透させて、新しい肌に生まれ変わろうとする肌の力に寄り添います。

肌の生まれ変わるリズムが整って、古い角質を排出できるようになると、肌トラブルの少ないキメの整った美しい肌になっていくのです。
タカミスキンピールで、毛穴が気にならない印象の肌を目指しましょう。

取材・撮影協力:株式会社タカミ
https://www.takami-labo.com/

この記事をシェアする

おすすめ記事